Smiley face
写真・図版
前日練習で調整する三浦璃来、木原龍一組=西岡臣撮影

 フィギュアスケートの世界国別対抗戦が17日、東京体育館で開幕する。

 16日は本番リンクで前日練習があり、3月の世界選手権の2年ぶり2度目の優勝を果たしたペアの三浦璃来(りく)、木原龍一組(木下グループ)もスロージャンプやリフトといった要素を丁寧に確認した。

  • 今度一緒に滑ろう ジェイソン・ブラウンが驚いた5年半ぶりの再会

 練習後の報道陣との主なやり取りは以下の通り。

――練習を終えて、氷の感触などはどうですか?

 三浦 「久々の特設(リンク)だったんですけど、なんだろう、思ったよりすごく滑りやすくて」

 木原 「まだ張りたて(の氷)で、そこまで締まっている感じではなかったんですけど、その中でも良い滑りをすることができました」

――現在のコンディションはいかがですか?

 三浦 「先週、今週ときっちり練習することができていました。今日もも体が動いていたので、良かったかなって思います」

 木原 「先週末と今週の月、火、(京都の)木下アカデミーさんの方で練習させていただいたので仕上げられたと思います」

――久々の帰国。過ごしていていかがですか?

 三浦 「やっぱり過ごしやすいですね。いたるところに日本語があるのが」

 木原 「それでもなかなか、ありがたいことにいろんなところ(アイスショーなど)に出させて頂いているので、実家でのんびりというのはもう少し先のお楽しみですね」

――今回、坂本花織キャプテンが日本チームを「完熟フレッシュジャパン」と名付けていました。完熟側としては……。

 三浦 「完熟なんだ。もう決まってんだ(笑)」

 木原 「フレッシュの方でお願いします。フレッシュ希望で(笑)」

――チームのメンバーの雰囲気などはいかがですか?

 三浦 「やっぱり初出場の人たちが多いので、ちょっと初々しさもある。ただ、カオちゃん(坂本花織)の盛り上げもある」

 木原 「盛り上げはカオちゃんがいれば何とかなる」

写真・図版
前日練習で調整する三浦璃来、木原龍一組=西岡臣撮影

――どのようにチームに貢献したいですか?

 三浦 「何だろうな、カオちゃんのサポート役です」

――普段とは違った雰囲気の大会になると思いますが、今大会で何か楽しみにしていることはありますか?

 木原 「シーズン最終戦。こ…

共有